■ ■
商品の説明
シーバス 创意威士忌酒饮用新潮流 ブラザーズロイヤルサルート
熟成期間...21年
青陶器
一本あたりの容量...700ml
総数...1本
アルコール度数...40~43%
スコッチウィスキー
箱、袋なし
画像の物が全てです。
☆未開栓ですが、大変古いものですので、保管期間中の自然蒸発や漏れ、ボトル表面、ラベルに汚れやダメージがあることもご考慮下さい。
また、沈殿物・浮遊物があるとご考慮頂いた上で現状渡しにご理解頂ける方のみ、ご入札下さい。
☆未開栓でございますので風味・状態等の確認は致しておりません。品質の保証はできかねます。
自宅長期保管の物です。
古酒にご理解の上、購入お願い致します。
神経質な方はトラブル防止のため、ご遠慮ください。
☆古いものなります、上記の事をご理解した上で返品、キャンセル、クレーム等はご遠慮ください
1952年に発売されたローヤルサルート。
世界三大ブレンデッドウイスキーのひとつであるシーバスリーガルで有名なシーバス・ブラザーズ社が、英国女王エリザベス2世の戴冠式を祝して造ったのがはじまりです。
ローヤルサルートの名前の由来は、英国海軍が王室の戴冠式や結婚式などの時に撃ち鳴らす皇礼砲「ローヤルサルート」からきています。
1953年のエリザベス2世戴冠式の際は、21回の空砲が撃ち鳴らされたので、21年以上の熟成した原酒のみを使用した「ローヤルサルート
■ 21年」が発売されました。
「ローヤル」の名に恥じない気品高いお花のような華やかな高級感のある香りは老舗シーバス・ブラザーズ社のブレンド技術が活かされており、どんなウイスキーにも負けない香り高い味わいを楽しめます。
ストラスアイラを中心に、グレンリベット、アベラワー、ロングモーンなどシーバスリーガルと同じような原酒がブレンドされていますが、シーバスリーガルと比べると甘さを抑えているのがローヤルサルートの特徴です。
また、お洒落なデザイン性の高いボトルもローヤルサルートの特徴です。18世紀後半に貴重な酒を入れる容器として流行した「フラゴン」と呼ばれる道具がモチーフになっており、英国の名門陶磁器ブランド「ウェイド・セラミック社」が製造しています。飲み終わったあともボトルを飾って楽しめるかと思います。
未成年の方はご遠慮ください。
商品の情報
カテゴリー食品・飲料・酒 创意威士忌酒饮用新潮流 创意威士忌酒饮用新潮流
■ 创意威士忌酒饮用新潮流
■ >
■
■ 飲料・酒 > ウイスキー商品の状態新品、未使用発送元の地域神奈川県
抽選されて厳選された逸品を多数ご用意
■ 创意威士忌酒饮用新潮流