■
商品の説明
漆の器
[集いの小皿]
草木彫り
うるしの器
-芸術·技術
刳り貫き木に季節を彫る
生漆を何度も塗り重ね日々使える
次の代に伝わる漆の器になります
【美しい装飾】
黒と茶色の木製で、草花の装飾が施されています。伝統的な日本の工芸品として、食卓を華やかに彩ります。
正方形で使い勝手もよいかと思います。
いかがでしょうか。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 >
■
■ 漆芸・漆器 > 膳商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域兵庫県
■
各工芸品はデザインが独特で、他とは違う個性を持っています。職人の手による細やかな作業が施され、一つ一つが唯一無二の作品となっています。 フォトフレーム