新入荷再入荷

★未使用★【萩焼 HAGI】 古筝 椿秀窯 庄 圭一郎 菓子鉢 盛鉢 紫雲 木箱入

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8480円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :LCZ91869555000
中古 :LCZ91869555001
メーカー HAGI 発売日 2024/05/23 定価 8480円
原型 箕田和男
カテゴリ

★未使用★【萩焼 HAGI】 古筝 椿秀窯 庄 圭一郎 菓子鉢 盛鉢 紫雲 木箱入


■ ■
商品の説明
萩焼、椿秀窯の庄 圭一郎さんの作品です。
伝統的な桜色の萩焼とは異なり、ほんのりと紫がかった色味になっており、内側は雲がたなびくような白いアクセントが美しいです。
若い作家さんの感性が素晴らしいな〜と思います。
 
木箱には菓子鉢となっており、大ぶりな鉢でかなり重量感もあります。お正月などのおめでたい席やおもてなしの席でのお菓子入れはもちろん、お料理の盛鉢としてお使い頂いてもよろしいかと思います。
実家の倉庫に保管されていた菓子器です。萩焼は高価なものですので、萩焼を好んでいた両親が何度となく萩に通い、少しずつ購入したものです。山陽地方は、広島より以西は萩焼が、広島より以東は備前焼が好まれると言われております。
萩焼は「萩の七化け」といわれ、使えば使うほど独特の味わいがでてきます。  
◆庄 圭一郎◆
1971年生まれ。
七代兼田三左衛門に師事し、1993年より萩陶苑にて作陶。1994年、刳り貫きの壷などで山口美術展に入選し、枠にとらわれない洗練の技、土、色の研究に没頭。表面に技法をこらした作品を得意とする。 
受賞歴
1994年 山口県美術展 入選 (以後4回入選)
1996年 九州山口陶磁展 テレビ山口賞
1997年 九州山口陶磁展 入選
    日清めん鉢大賞 入選
1998年 西日本工芸展 入選
2003年 萩市美術展 萩市教育長賞
【サイズ】 
 縦 約26cm
 横 約26cm
 高さ 約8cm
 木箱 28.5×28.5×11.5cm
【状態】  
未使用品ではありますが、経年により木箱に若干傷みがあります。(写真12枚目)
      
ご理解の上でご購入頂きますようお願い致します。
【発送】  
元箱をプチプチでお包みし、割れないように梱包して発送させて頂きます。
 
★ ご質問等ございましたら、お気軽にコメントくださいませ♪
★ その他の出品は、こちらからご覧頂けます。
#あかね食器
茶道具
茶器
信楽焼
美濃焼
などお好きな方に♪
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート

■ 古筝
■ 古筝 >
■ 古筝 古筝 古筝
■ 古筝 美術品・アンティーク・コレクション >

豊かな表現力や職人技が光る工芸品で、暮らしに彩りや特別感を加えます 工芸品
■ > 陶芸ブランドハギヤキ商品の状態新品、未使用発送元の地域広島県

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です