■
商品の説明
骨董好きの父の実家を整理していたら出てきた品です。
明治時代の漆塗りの盃台と三組盃のセットです。
盃には鶴と亀の絵が書かれた縁起の良い品です。
縁に多少の漆の剥げあります。(写真7枚目参照)
大事に保管されていたので経年の割には状態は良いと思いますが、骨董品なのでご理解ある方のみご購入下さい。
盃台の高さ 17 cm、幅 16cm
盃大 直径
■ 10.5cm
中 9cm
小 8cm
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート >
■ 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 >
■
■ 凧 日本人形・こけし >
■ 凧
大量生産された一般的な商品に飽きている方にとって、これらの工芸品は個性を際立たせるための逸品です。自分だけの特別なものを手に入れることができ、周りとの差別化を図ることができます。 その他商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域東京都 凧