■
商品の説明
茂生窯 上江洲茂生(うえずしげお) 抱瓶(だちびん)沖縄やちむん 切手アルバム
■
■
■ 切手アルバム
■
日常生活のストレスを解消したい方にとって、工芸品を鑑賞すること自体が癒やしとなります。また、DIYの工芸キットなどは、創造性を刺激し、自分の手で作品を作る楽しみを提供します。 壺屋焼
茂生らしい趣きのある紋様と色合いの作品☆
泡盛や黒糖焼酎の酒器としては勿論、一輪挿しや置物としても使えます♪
今や入手困難で貴重な逸品!
大きさ:高さ約15cm 幅約19cm
重さ:約1,273g(紐込み)
上江洲茂生(うえずしげお)
【プロフィール】
学生時代から沖縄の陶器厨子甕(ジーシガーミ)と出逢い、やちむんに魅せられる。
昭和45年、20歳で壺屋焼の伝統的な窯元、仁王窯・小橋川永昌氏の元へ弟子入り。
24歳の時に小橋川氏に認められ、厨子甕を作る事を勧められる。
昭和55年に独立し読谷・座喜味に登り窯を築く。
以降沖展賞を始め様々な賞を受賞する。
伝統的な壺屋焼きを思わせる、素朴で温かみのある器を40年以上作り続けた。
沖縄を代表する陶工の一人。
2019年7月逝去
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート >
■ 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 陶芸商品の状態未使用に近い発送元の地域福岡県 切手アルバム