■
■ ■
商品の説明
古斑唐津ぐい呑み
安土桃山~江戸初期
古いやきもので薪窯で焼成されており、見込みや胴にフリモノ、ピンホール、カンニュウ(釉薬のひび)等があります。
陶片の欠けた部分を専門家に依頼して修理しています。(銀継ぎ修理)
釉薬のあがりが綺麗で、土味も良いです。
※実物は、写真より明るい色あいです。
(写真をご参考にして下さい。)
合わせ箱付き
コメント無しで、即ご購入OKです。
サイズ
口径 7.6 ㎝位
高さ 4.7 ㎝位
古唐津ぐい呑み
古唐津酒盃
古斑唐津ぐい呑み
古唐津
斑唐津ぐい呑み
古唐津茶碗
古唐津蕎麦猪口
唐津ぐい呑み
唐津酒盃
唐津茶碗
古伊万里蕎麦猪口
古伊万里ぐい呑み
古伊万里盃
古伊万里茶碗
李朝ぐい呑み
李朝酒盃
李朝茶碗
高麗青磁
高麗茶碗
高麗酒盃
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 >
手作りや伝統的な技術を用いた高品質な工芸品を提供しています 切手アルバム 陶芸商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域福岡県
■