■ ■
商品の説明
■■■商品説明■■■
書の内容
春水満四澤 (しゅんすいしたくにみち)
夏雲多奇峰
■ (かうんきほうおおし)
秋月揚明輝 フォトアルバム
■ (しゅうげつめいきをあげ)
冬嶺秀孤松
■ (とうれいこしょうひいず)
出典:陶淵明の「四時歌」と呼ばれる漢詩。
「四時」とは「四季」の事で、春夏秋冬を五語四句に描いている。
■解説:
春の水は四方の沢に満ち、夏の雲は奇峰のごとき入道雲が多く、秋の月は明るく輝き、冬の嶺には一本の松が高くそびえている。
【ご参考】
富田嵐堂 フォトアルバム (嵐堂逸人)
昭和初期書道名家。日本書家。
昭和初期有名書道家。
<状態>
経年の汚れ、シミ、シワがございます。(写真参照)
状態は画像でご判断お願い致します。
商品は画像のもので全てです。
こちらは品になりますので、充分ご理解のうえご購入よろしくお願いします。
■■■サイズ(実測)■■■
本体:長約205cm
■
■ 幅約47.5cm
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > フォトアルバム フォトアルバム フォトアルバム 美術品・アンティーク・コレクション
多様な色を含んでおり、混色もしやすく、表現力豊かです。 > 書 >
■ 掛軸商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域大阪府 フォトアルバム
■