■
商品の説明
寸法:全体H約195.0cm×W約44.5cm。作品H約136.0cm×W約34.0cm。
状態はいいです。
雪堂宗碩:明治二年(1869)-昭和三年(1928)(五十九歳)
臨済宗妙心寺派 佐伯養賢寺住職
広島県賀茂郡早田原村出身
法諱は宗碩 道号は雪堂 室号は不二室
11歳にして同県安芸津町浄福寺・一清和尚について得度。明治24年梅林僧堂に掛搭し東海獣禅に参禅、その遺命により黙雷宗淵の法を嗣ぐ。明治39年養賢寺に入寺。
同寺先住の鼎山にならい、書画をよくした。
大道坦然唯是也〜
表示内容に間違いがございましたら責任持ちまして速やかに対処させて頂きます。
お受取り後48時間内にまずご一報お知らせ願います。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート
書法の基礎から上級技法までカバーした教本や書道具集があります 書道の手本 > 美術品・アンティーク・コレクション > 書
■
■ >
■ 色紙商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域京都府